PR

Headwolf FPad2とFPad1の違いを比較!7個の違いを解説♪

タブレット
記事内に広告が含まれています。

Headwolfから発売されているタブレット FPad2と型落ち機種FPad1の違いを比較して、徹底解説していきます。

FPad2とFPad1の違いを比較したところ、以下の7個がありました。

  1. FPad1のメモリは3GB、FPad2のメモリは4GB
  2. FPad2の方が1500mAhバッテリー容量が多い
  3. FPad1のOSはAndroid11、FPad2のOSはAndroid12
  4. FPad2はGoogleキッズスペース対応
  5. FPad1の方が10g軽い
  6. FPad1のSIMはmicroSIM、FPad2のSIMはnanoSIM
  7. FPad2の方が対応周波数帯が多い

FPad2はFPad1の後継機なので、FPad2の方がスペックが優れているタブレットです。

サイズなどは変わりませんが、快適な動作を求める方はFPad2ですね。

本文にて詳しくお伝えしていきます。

▼Headwolf FPad2はコンパクトで使いやすい♪

>>>FPad2の口コミや詳細はこの記事でご紹介しています

▼Headwolf FPad1はコンパクトで使いやすい♪

>>>FPad1の口コミや詳細はこの記事でご紹介しています

Headwolf FPad2とFPad1の違いを比較

FPad2とFPad1の違いは以下の7個です。

  1. FPad1のメモリは3GB、FPad2のメモリは4GB
  2. FPad2の方が1500mAhバッテリー容量が多い
  3. FPad1のOSはAndroid11、FPad2のOSはAndroid12
  4. FPad2はGoogleキッズスペース対応
  5. FPad1の方が10g軽い
  6. FPad1のSIMはmicroSIM、FPad2のSIMはnanoSIM
  7. FPad2の方が対応周波数帯が多い

それぞれの違いを紹介していきます。

FPad1のメモリは3GB、FPad2のメモリは4GBFPad2はメモリが4GBに増量

FPad2はメモリが4GBに増量され、動作の快適度があがっています。

メモリとは

パソコンやタブレットが作業する机の広さ。メモリが大きいほどタブレットの作業効率が良くなる

FPad2は8インチのタブレットですが、8インチでメモリ4GBのタブレットはそこまで多くはありません。
4GBのメモリを搭載しているので、ブラウジングや動画再生は快適。
3D表示で高画質なアクションゲームなどはカクカクでプレイできないか、アプリが落ちることもあるので注意です。
ですが、軽いゲームであれば十分遊ぶことができます。

メモリが大きいことはタブレットの動作に直結しますので、4GBに増量されたのは嬉しいですね。

FPad2の方が1500mAhバッテリー容量が多い

FPad2は型落ちのFPad1に比べバッテリー容量が増量しており、さらに長く使うことができます。

それぞれのバッテリー容量ですが、

  • FPad1は4000mAh
  • FPad2は5500mAh

となっており、FPad2は1500mAh容量が増量しています。

FPad1は約6から7時間の動画再生が可能ですが、FPad2は約8時間の動画再生ができます
少しでもバッテリー持ちがよくなってくれれば、バッテリー残量を気にする頻度も減ります。
よりストレスなくタブレットを活用できますね。

FPad1のOSはAndroid11、FPad2のOSはAndroid12

FPad2はAndroid11からAndroid12に変更されてます。

Android12になることでMaterial Youというシステムを使い、壁紙の色調に合わせて通知画面やロック画面の色などを合わせてくれます。
より統一感のあるインターフェースにしてくれますよ。

その他にもダークモードでバッテリー消費を抑えたり、片手モードがあるので今までより片手で使いやすくできます。
8インチが片手で操作できるぐらいのサイズなので、より利便性があがりますよ。

セキュリティレベルも向上しているので、安心してタブレットを使うことができます

FPad2はGoogleキッズスペース対応

FPad2にはGoogleキッズスペースというお子様向けの勉強になるコンテンツが搭載されてます。

キッズスペースでは音楽、自然、英語など興味に合わせていろいろな年齢相応のコンテンツが準備されてます。
保護者によるコントロール機能もあるし、保護者の許可なしにキッズスペースを終わる事もできません。

より安心してタブレットをお子様に渡すことができますね。

FPad1の方が10g軽い

FPad1の方が10g軽く、重さが360gです。
FPad2の重さは370g。

10gの違いなので1円玉10枚分の差です。
おそらく持ち比べてもほとんどわからないぐらいの差ですね。

FPad2はバッテリーの容量が増えているので、その分の重量かもしれません。

少しでも軽いタブレットを求める方はFPad1ですが、10gの違いなので気にする必要はないです!

FPad1のSIMはmicroSIM、FPad2のSIMはnanoSIM

FPad2は主流のnanoSIMに対応しました。

FPad1ではSIMがmicroSIMだったので、なぜ?という声が多くあったんですよね。

nanoSIMに対応したのは嬉しいポイントですね。

FPad2は対応する周波数帯が増えている

FPad2はFPad1に比べて対応する周波数帯が増えています。

B28のプラチナバンドも対応しており、SIMを使ってのデータ通信が行いやすくなってます。

簡単に伝えるとよりSIMの選択肢が広がり、通信も快適です
建物の中でも電波レベルが落ちにくい周波数帯を利用できるので、より通信品質も上がりますしブラウジングや動画閲覧の速度も上がりますね。

利用する時にはFPad2と、契約したいSIMの周波数帯が対応しているか確認しましょう。
Headwolfはソフトバンクをすすめておりますが、ドコモ端末でも使えているという口コミもありますよ。

▼Headwolf FPad2はコンパクトで使いやすい♪

>>>FPad2の口コミや詳細はこの記事でご紹介しています

▼Headwolf FPad1はコンパクトで使いやすい♪

FPad2とFPad1はどっちがおすすめ

今回紹介しているFPad2とFPad1は、どちらがどんな方におすすめか確認します。

FPad2がおすすめな人

  • 片手でも操作できるタブレットがいい
  • ゲームはそんなにしない
  • 動画視聴やブラウジング、電子書籍は快適に使いたい
  • カーナビとしても使う
  • お子様に持たせたい

FPad1がおすすめな人

  • 片手でも操作できるタブレットがいい
  • ゲームはそんなにしない
  • カーナビとしても使う
  • 少しでも価格が安いタブレットがいい

基本的にはFPad2がスペックアップしてるし、お子様にも使いやすくなっているのでおすすめです。

メモリの容量アップはタブレットの基本的な動作に影響するので、魅力的なスペックアップですね。

その分FPad1は価格が安く買うことができます。
2023年1月現在ですが、FPad2より2,000円安く買うことができます。

  • 少しでも快適な動作がいい…FPad2
  • 少しでも安く買いたい…FPad1

ですね。

価格差をどう思うかはあなた次第ですが、この差ならFPad2の方が快適に使えきっと後悔がないですよ。

▼Headwolf FPad2はコンパクトで使いやすい♪

>>>FPad2の口コミや詳細はこの記事でご紹介しています

▼Headwolf FPad1はコンパクトで使いやすい♪

FPad2とFPad1の機能比較表

FPad2と型落ちのFPad1の違いを表にまとめました。

型番FPad2FPad1
OSAndroid12Android11
SoCUNISOC Tiger T310 2.0GHzUNISOC Tiger T310 2.0GHz
GPUPowerVR GE8300PowerVR GE8300
メモリ4GB RAM3GB RAM
ストレージ64GB64GB
最大拡張容量microSD 512GBmicroSD 512GB
ディスプレイサイズ8インチ8インチ
ディスプレイ解像度1280×800解像度 IPS HD ディスプレイ1280×800解像度 IPS HD ディスプレイ
Wi-Fi2.4/5.0Ghz ‎802.11a/b/g/n/ac2.4/5.0Ghz ‎802.11a/b/g/n/ac
BluetoothBluetooth 5.0Bluetooth 5.0
SIMカードサイズnano-SIMカードmicro-SIMカード
対応周波数帯2G:GSM B2/B3/B5/B8
3G:WCDMA B1/B2/B5/B8
4G:LTE FDD B1/B2/B3/B5/B7/B8/B19/B20/B28AB TDD:B41
2G:GSM B2/B3/B5/B8
3G:WCDMA B1/B8
4G:LTE FDD B1/B3/B5/B7/B8/B20 TDD:B41
バッテリー容量5500mAh4000mAh
製品サイズ211.2*126.2*9.65mm211.2*126.2*9.65mm
重さ370g360g

サイズやCPUなど同じ性能の部分が多くあります。
どちらも保存できる領域を512GBまで拡張できるのは嬉しいですね。

Headwolf FPad2とFPad1 共通の機能と特徴

ここからはまだ紹介できていないFPad2とFPad1の共通の機能を紹介していきます。

4コアCPUで動画視聴は快適

FPad2とFPad1はUNISOC Tiger T310という4コアのCPUが搭載されてます。

SoCとは

頭脳にあたるCPUや映像を作るエンジンなどがセットになったチップ。SoCの種類でタブレットなどの性能がかわる

タブレットの動作のために重要なパーツですが、UNISOCというメーカーのCPUが採用されてます。

どこのメーカーかな?と思う方も多いと思いますが、世界第4位のSoCメーカーです。

動作が重たいゲームをするには不向きなスペックです。
youtubeやNetflixを見るなどの動画視聴、電子書籍を読むことなどは快適に動作しますよ。

電子書籍を楽しむなら私も利用しているkindle unlimitedが便利です。
200万冊以上の小説や雑誌、ビジネス書、漫画などを楽しめます。
多彩なジャンルの書籍を定額で読むことができるので、あなたが持っているスマホやタブレットを図書館にすることができちゃいます。
初月無料なのでお試しもしやすいですよ。

kindle unlimited 無料体験はこちら

アニメや映画を見るならAmazonプライムビデオがあります。
持っている端末を持ち運べる映画館にすることがきます。
いろいろな特典があるプライム会員ですが、こちらも初月無料。
必要ないと感じれば初月に解約できますよ。

Amazonプライム無料体験はこちら

 

8インチで操作しやすい

大きすぎるタブレットだと使いたいときに取り出すのがめんどうだったり、片手がふさがっている時は操作が大変です。

Headwolf FPad1は8インチサイズでギリギリ片手でも操作できます。コンパクトなので取り出すときもサッと取り出せて簡単に収納できますね。

解像度もHD解像度で動画や電子書籍もキレイに表示できますよ。

スマホだと小さいから文字が読みづらいし画像が見づらい。でも10インチ以上のタブレットだと持ち運びしづらい。そんな悩みがある方には、8インチタブレットはぴったりなサイズですよ。

カーナビにもなる

FPad2とFPad1はカーナビとしてもしっかりと活用できますよ。

GPSがついており、その他のBDSとGALILEOの主要な衛星ナビシステムをサポートしています。
SIMカードにも対応しているFPad2とFPad1なら、A-GPSというナビを支援してくれるシステムも利用できます。
精度の高い道案内を期待できますね

最近はスマートフォンをナビ替わりに利用する方も増えてますよね。
スマホだと画面が小さく見づらいですが、8インチのタブレットならスマホよりも大きな画面で見やすくなります。
通常のカーナビを買うと商品によりいろいろありますが、商品によっては10万以上かかることも。
タブレットならもっと安く手に入りますし、ナビ以外にも動画見たりネット閲覧したりといろいろな事に活用できます。

もちろん高いカーナビだとより分かりやすく道案内してくれたり、いろいろ便利な機能があります。

しかし、道案内してくれれば大丈夫という方であれば、もっと安く手に入るタブレットでも十分なナビ機能がありますよ。

デュアルバンドWi-Fi対応

SIMカードに対応しているFPad2とFPad1ですが、もちろんWi-Fiにも対応しています。

2.4GHzと5GHzに対応してますし、Bluetoothも問題ありません。

自宅でも外でもインターネット通信は問題なくできますよ。

500万画素のカメラ搭載

FPad2とFPad1に搭載されているカメラは、背面も前面も500万画素のカメラがついてます。

高画質でビデオ通話を行う事ができますし、通常の写真もキレイな画質で撮影できます。

ピントが合う速度や速い被写体にたいするブレなどには弱いので、スポーツや動き回るお子様の撮影はちょっと難しいかも。
でもメモ代わりの撮影や、風景の撮影は大丈夫です♪

Headwolf FPad1は64GBストレージで大容量

8インチのタブレットの多くが32GBの容量で作られてますが、このFPad2とFPad1は貴重な64GBのストレージが搭載されてます。

スマートフォンやタブレットを使っていると、すぐに容量がいっぱいになり画像などの保存ができなくなってしまった経験はないですか?
大容量だと写真撮影するときに「容量が足りない!」なんて心配もないですよ♪

写真や動画はあまり使わないけど、アプリはいろいろインストールしてしまうという方でも余裕をもって使えます。

それでも動画などをたくさん保存している方は容量が全く足りないことも。

そんな方でもFPad2とFPad1は512GBのMicroSDに対応するので、容量の大幅アップができますよ。

写真を動画をたくさん撮影しちゃう方でも、容量を気にすることなくタブレットを活用できますね

画面分割機能

画面を2分割して別々のアプリを同時に表示することができます。

カーナビと動画を2つ同時に表示すれば、助手席の人も楽しみながら道案内できますね。

動画とニュースアプリを同時表示など作業がはかどりますよ。

ワイヤレス投影もできる

対応したスマートテレビなどにFPad2とFPad1の画面を表示させることができます。

YoutubeやAmazonプライムビデオを大画面に映すことができるので、カンタンにタブレットの映像を迫力ある大画面に投影できますね。

Headwolf FPad2とFPad1の違いを比較!7個の違いを解説♪まとめ

以上、Headwolf FPad2とFPad1の違いを7個お伝えしました。

違いは以下の7個です。

  1. FPad1のメモリは3GB、FPad2のメモリは4GB
  2. FPad2の方が1500mAhバッテリー容量が多い
  3. FPad1のOSはAndroid11、FPad2のOSはAndroid12
  4. FPad2はGoogleキッズスペース対応
  5. FPad1の方が10g軽い
  6. FPad1のSIMはmicroSIM、FPad2のSIMはnanoSIM
  7. FPad2の方が対応周波数帯が多い

どちらもサイズやCPUなどは変わりません。

ですが、利用する上で大事なメモリやバッテリー容量などがFPad2は強化されてます。

FPad2は新型ですが、型落ちのFPad1と大きく価格が変わるわけではありません。

画質がキレイなゲームを高画質でヌルヌル動かしたいという人には絶対向いてませんが、これからタブレットを導入しようと思っている方には満足できる性能ですよ。

最後までお読みいただきありがとうございました。

▼Headwolf FPad2はコンパクトで使いやすい♪

>>>FPad2の口コミや詳細はこの記事でご紹介しています

▼Headwolf FPad1はコンパクトで使いやすい♪

タブレット Headwolf FPad2とFPad1をお得に手に入れる方法

楽天カードはお持ちですか?

今なら新規入会で5000ポイントもらえるキャンペーンをやっています。

今回の商品が実質5000円引きで購入できますよ♪

楽天ポイントは楽天市場でのお買い物はもちろんコンビニやドラッグストア、飲食店など街中でも使えます。

また楽天カードを持っていると、今後楽天でのお買い物ポイントが常に3倍になります♪

持っていて損はないので、もしお持ちでなかったらこの機会に作ってくださいね。

楽天カードの新規作成はこちらでできます。

        ↓